神奈川県技能士会連合会

令和元年第51回技能コンクール

実 施 日令和元年11月9日(土)
会  場神奈川県産業技術短期大学校 東キャンパス
所 在 地
横浜市旭区中尾2-4-1
アクセス
相模鉄道線 二俣川駅西口より徒歩18分
バスをご利用の場合
二俣川駅北口1番のりば 旭23系統「運転免許センター循環」乗車
「中尾町」バス停下車徒歩1分(所要時間約10分)
パンフレット第51回技能コンクールパンフレット(366KB)PDF(令和元年度実施 参考)
令和元年度第51回技能コンクールの様子

技能コンクールの様子① 技能コンクールの様子② 技能コンクールの様子③ 技能コンクールの様子④ 技能コンクールの様子⑤ 技能コンクールの様子⑥

令和元年度第51回技能コンクール結果
フラワー装飾職種
課  題フラワー装飾
競技内容20種類以上100本余りの花材を使って、花束、ビクトリーブーケ、テーブルディスプレイを製作します。
入 賞 者
金賞(神奈川県知事賞)
日髙 恭子
銀賞(神奈川県職業能力開発協会会長賞)
表 愛姫
銅賞(神奈川県技能士会連合会会長賞)
簑島 一輝
敢闘賞(神奈川名工会会長賞)
岩井 亮子
内装仕上げ職種
課  題インテリアデザイン
競技内容役物がある床に塩ビタイルや長尺で市松模様のパターン貼りを施します。
入 賞 者
金賞(神奈川県知事賞)
大場 晴紀
銀賞(神奈川県職業能力開発協会会長賞)
伊原 正
銅賞(神奈川県技能士会連合会会長賞)
永田 隼
敢闘賞(神奈川名工会会長賞)
佐藤 達也
左官職種
課  題人造洗い出しプランター
競技内容玉石などを浮き立たせた人造洗い出し仕上げでプランターを製作します。
入 賞 者
金賞(神奈川県知事賞)
滝澤 翔
銀賞(神奈川県職業能力開発協会会長賞)
小山 直樹
銅賞(神奈川県技能士会連合会会長賞)
安里 昌方
敢闘賞(神奈川名工会会長賞)
山下 誠一
建築板金職種
課  題真鍮板(しんちゅうばん)製じょうろ
競技内容真鍮板を加工し、水まき用のじょうろを製作します。
入 賞 者
金賞(神奈川県知事賞)
永徳 太
銀賞(神奈川県職業能力開発協会会長賞)
早川 一貴
銅賞(神奈川県技能士会連合会会長賞)
石本 星那
敢闘賞(神奈川名工会会長賞)
平野 幸祐
建築大工職種
課  題四方転び脚立
競技内容大工職の伝統技能で作る脚立を製作します。
入 賞 者
金賞(神奈川県知事賞)
齋藤 悠介
銀賞(神奈川県職業能力開発協会会長賞)
前田 大輝
銅賞(神奈川県技能士会連合会会長賞)
矢野 裕貴
敢闘賞(神奈川名工会会長賞)
森川 恵介
表具職種
課  題デザイン貼り
競技内容下地パネルに三角形に断った和紙を貼り、布織物やビニールクロスを使用して、色違いの市松貼りを施します。
入 賞 者
金賞(神奈川県知事賞)
五十嵐 俊之
銀賞(神奈川県職業能力開発協会会長賞)
岡田 信康
銅賞(神奈川県技能士会連合会会長賞)
村田 大作
敢闘賞(神奈川名工会会長賞)
和田 真澄
建具職種
課  題飾り障子
競技内容組子細工を施した障子に丁番を取り付け、二つ折りつなぎ障子を作ります。
入 賞 者
金賞(神奈川県知事賞)
德長 竜弘
銀賞(神奈川県職業能力開発協会会長賞)
秋山 朋也
銅賞(神奈川県技能士会連合会会長賞)
蓑島 正倫
敢闘賞(神奈川名工会会長賞)
山口 勇人